マーシャル諸島のフィッシング

ハマダツを食べる!【ハンドライントローリングでの珍種】

ハンドライントローリングではよく水面で飛びながらルアーを追いかけてる姿を見ますが、正直、、、かかるなぁーーー!と思ってしまいます。味に関してはあまり良い評判を聞きませんが、せっかくなので試してみたいと思います。
マーシャル諸島のフィッシング

マーシャル諸島在住邦人フィッシングボートチャーター

今回もマジュロ在住の日本人の方々チャーターして頂きフィッシング&離島ピクニックです。釣って良し、食べて良しのフィッシングは南国の休日にピッタリですね!
マーシャル諸島のフィッシング

女性だけのフィッシングトーナメント【UROK TOURNAMENT】

マーシャル諸島マジュロ環礁内では結構な頻度でフィッシングトーナメントが開催されていますが、今回は「女性だけのフィッシングトーナメント」です。
DIY&メンテナンス&修理

船外機のアノード交換と割れてしまった時の対処方法【解決済み】

船外機には、エンジンとドライブを電蝕(電気的腐蝕)から守ってくれる亜鉛の金属部品があり定期交換とされています。つまり、エンジンやドライブ側の金属を守るためにこれらのパーツが受け止めてくれるのです。上の2ヶ所の状態はいつでも簡単に確認できますが、下3ヶ所は外してみないと現在どんな状態なのかがわかりません。取り出す際にアノードが割れてしまった時の対処方法をお伝えします。
マジュロ環礁の海関連

マジュロ環礁でサンゴ・シャコガイの養殖【クラムファーム】

食をメインとする魚(モイ)の養殖はケージの件も含め以前から度々ご紹介していますが、今回は水槽等内で観賞をメインとするマーシャル諸島の水産資源をご紹介します。シャコガイ、サンゴ、マメスナギンチャク、ミズタマサンゴなどなど。
DIY&メンテナンス&修理

和船ボートハッチ内の海水侵入修繕作業【FRP】

ビルジポンプを必要としない和船ボートですが、ハッチの開閉等により多少の水は侵入するものです。 ですが、基本的にはドライの状態を保ちたい。 スターン側ハッチ(ボート後部側の物入れ)は三ヶ所。バウ(船首側)には元々ないタイプなのですが、アンカー用に増設しています。 今回はスターン側一番端のハッチ内です。
マジュロ環礁の海関連

続・モイ養殖用ケージ修復作業【マーシャル諸島の養殖魚】

先日に続き修復作業です。 無事に切断されたロープを設置し、また数日後に様子を見てみると水中の状態が少々変わっており、またもや急遽作戦変更となりました。 その前に、新設したケージも水中アンカーや金具、ロープ等のコンディションチェックも。 全く問題なく、ダメージも無し。
マーシャル諸島のフィッシング

マーシャル諸島でボトムフィッシング【コガネシマアジを釣る】

「コガネシマアジ」をご紹介します。ダイバーの方なら、大型の生物にぴったりと寄り添っている姿を見たことがあるかと思いますが、体色が薄くなってくる成魚はあまりみたことがないのでは、というよりあまり意識して見ていないかな。なんだかユニークな口周りですが、コガネシマアジ成魚の特徴の一つ、【 歯がない 】
マジュロ環礁の海関連

モイ養殖用ケージ修復作業【マーシャル諸島の養殖魚】

今週は修復作業の為に、ロープ作業や水中作業でした。マーシャル諸島でも魚【モイ:アンヨウアゴナシ】の養殖をしているので、そのケージの修復が時に必要となります。 モイについてはこちらをご覧ください。数日前に撮ったモイの成長っぷりも追加しています。
マーシャル諸島のフィッシング

【イソマグロの見分け方】ハンドライントローリングでイソマグロを釣る

マジュロ環礁であれば比較的どこでも見掛ける「イソマグロ」。 お気に入りの比較的浅いリーフ上を流します。移動中なので適当に2本の仕掛けを流しますがどちらに何がヒットするのか・・・ ボトムフィッシングのポイント移動中にやってみました。環礁内のどこでも現れるので、マジュロではスピアフィッシングのターゲットとしても人気が高い。