チャーターボート 生態系調査チャーターダイビング ベタ凪になってくれました。水面はツルツル状態。 本日の生態調査対象魚は「カスミアジ」と「コクハンアラ」。 サイズが大きいと棘や軟条の数が数えやすいし耳石の採取がとても容易。 戻ってからが本番作業なのでまたご報告致します。 アップしてるけどボ... 2019.09.03 チャーターボート
マーシャル諸島の日常 写真がありません 本日はアルノ環礁での生態系調査ダイビング予定でしたが、雲行きがとても怪しく待機するもマジュロに変更。 結局日中は雨や曇りの一日となってしまいました。行かなくて良かった・・・ そんな今日は写真を撮っていないのでちょっぴりスッキリ感?ある写真に... 2019.09.02 マーシャル諸島の日常
チャーターボート 海始動 昨日までは陸でのとあるお仕事でしたが、今日から海に出ています。 今朝から風は北東の微風で快晴。昨日までは穏やかながら西風。 海に出るには最高の天気となりました。 2019.09.01 チャーターボート
マーシャル諸島の食関連 Aliang Restaurant【おもしろメニュー】 Aliang Restaurant RRE近くにある中華レストラン 「Aliang」 に面白いメニューがあるという事で行ってきました。 歴代面白メニューといえば 「Island Star」という中華レストランでしたが、今回ライバルとして急浮上!以前は写真無しで文字ばかりのメニューでしたが、最近変わったのでしょうか、とても見やすくキレイになっていました。 2019.08.31 マーシャル諸島の食関連
マーシャル諸島の日常 日本の味 Iawke なんだかんだとこんなに日本の味をお届け頂きました。 The・日本のおやつですね。 ここでも最近は日本のお菓子を販売してるのを見掛けますが、これほどまでに揃うことはなく。。。 今日はボート作業を丸一日行いましたが、全て気になるとこ... 2019.08.29 マーシャル諸島の日常
マーシャル諸島の日常 今日の仕事完了 今日の一発目はリフレッシュダイビング。 ローカルのダイビングですが、2人共に仲良くって一人は僕が2012年に認定をしています。 MIRの向かいで潜りましたが、全く問題なくスキルもこなし中性浮力もお手の物。 ここに沈船がある事を知らなかった2... 2019.08.28 マーシャル諸島の日常
マーシャル諸島の日常 たまのドタバタ・・・ 昨日はブログを投稿し、ん~・・・・・・ 久しぶりに何もする気がなくぶっちゃけたいしたことはしていません。 明後日からチャーターが連日続くので、やらなければいけない、したいことがいっぱいあるのですが、たまには体と脳を休めたく・・・ そんな今日... 2019.08.27 マーシャル諸島の日常
お知らせ PADI Cカード再発行 Iawke スキューバダイビングのライセンスをお持ちの方は 「C-Card」 という認定カードをお持ちかと思います。簡単に言えばダイビングインストラクターによって「あなたはダイバーである」と証明された証のような物。この認定カード自体は更新期... 2019.08.26 お知らせ
マジュロ環礁の海関連 マジュロ環礁ファンダイビング 11時過ぎに潮が変わっちゃうけどアクアリュームへ。 ボートがエントリー場所に到着したと同時にエントリー出来るよう準備をしてもらい、でなきゃ手遅れに・・・ 潮は全く動いていませんでしたが、ちょいちょいなんだかんだまだいてくれました。潮の終盤っ... 2019.08.25 マジュロ環礁の海関連
アルノ環礁 アルノ環礁ファンダイビング 朝から下げ潮。 マジュロ環礁、アルノ環礁共に下げ潮ってちょいとポイント選びに難しい潮で、アルノアルノでいえば砂が巻き、イリアムは魚がいない・・・ このブログでも何度も最近の潮がおかしくなっているという事はお伝えしていますが、今日もその心配を... 2019.08.24 アルノ環礁