マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島の植物

マーシャル諸島のマングローブ【ヤエヤマヒルギの仲間】

マングローブという植物名ではなく、熱帯の海岸や河口部などの汽水域と呼ばれる淡水と海水の混ざりあうところ、または海水域で、干満により潮位に影響を受けるような場所に生育している植物の総称です。植物自体の名前ではなく、このような場所に生息している植物をまとめて「マングローブ」といい、世界中ではヤシやシダも含め110種以上の植物が「マングローブ」と呼ばれているようです。
マーシャル諸島の自然環境

水面に水中が映る写真【水中から見る水面鏡写真の撮影方法】

穏やかな水面には、鏡のように空や島、人工物が映りますが、このページでは水中から見た水面(水面鏡)に関してお伝えします。なぜ水中に映るのか 水面の物理的特性として「光の屈折」が挙げられます。光が空気から水へ進入する、もしくはその逆に進行する場合、波長の違いに応じて一定の角度で水面で光の筋が折れ曲がります。また、水中から水面に対して極めて浅い角度で光が進入したとき、「全反射」と呼ばれる現象が起こります。
マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島マジュロ環礁のベタ凪景観

ここ数日間、ほぼ無風のベタ凪が続いていたマジュロ環礁です。 昼夜問わずに水面がツルツルのベタ凪を見ると、ソワソワしてしまうのはここマジュロに住んでいるローカル・外国人の中でボクだけではないでしょうか・・・ そんなソワソワ例をいくつか挙げてみました。マーシャル諸島では水面近くまでサンゴが発達しており、そのサンゴが穏やかな鏡のような水面に映ります(水面鏡と呼んでいます)。
マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島で観る神秘的な【光芒/こうぼう】現象

画像のように太陽光が雲間から筋のように伸びる現象を【光芒/こうぼう】といいます。 その時々の大気の状態によって、地表に向かって放射線状に伸びたり、空高く上方へ向かって伸びたりと姿を変えて現れる神秘的な自然現象の一つです。 ※ このページでは「光芒/こうぼう」と記しお伝えします。 光芒の呼ばれ方 光芒(こうぼう)薄明光線(はくめいこうせん)
マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島で観る満月と満天の星【マジュロ環礁】

毎月満月周期があるわけですが、今月は8月4日です。こちらのトップ画像の状況は、満月が水平線に沈む少し前の早朝で、朝日でも夕日でもありません。周囲にはまだまだ星が輝いていますね。満月なのに、星もしっかりと確認出来るのがマーシャル諸島らしさ。満月には大きな力があるという話は良く聞きますが、こうして月光浴をしているだけでも気持ちがいい。
マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島で観る美しい夕焼け

昨夜の夕焼けの様子です。 もちろん毎日がこのように美しい色に染まるわけではなく、空全体が色付くのはどちらかというと珍しい。これはマーシャル、日本問わず世界中同じこと。その色は時間によって刻々と変化し自分なりに一番キレイだと感じる瞬間はほんの一瞬ではないでしょうか。アッという間に変化してしまいますね。
マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島で観る満月【月光浴】

今月の満月は5日でしたね。 満月をはさみその前後はとても明るい空となりました。 なんとかムーン などとTVやネットで騒がれるとみな興味を持って月に目を向けられると思いますが、普段から満月はとても明るく生命と不思議な関係をもつ魅力的な月なのです。 マジュロ環礁で観る満月は山がないので早い段階から見ることができるのです。
マーシャル諸島の自然環境

マーシャル諸島で観る【南十字星】

暖かい南国と言われる島国等では当たり前のように「サザンクロス・南十字星」が観察出来るように思われているかもわかりませんが、季節によって見える高度が違います。「南十字」というように、星を線で結べば十字になり南の方角に輝きます。トップ画像でいえば、真ん中に「ひし形」のような形があるのがおわかりでしょうか。
マーシャル諸島の自然環境

マジュロ環礁内の水質調査【海水採取】DAY2

先日に続き水質調査用の海水を採取してきました。日にちを変え同じ9カ所のポイントをそれぞれ採取するので内容は同じです。作業内容は同じでも、水質の違いがどのようにあるのかとても興味深いですね。先日に続き水質調査用の海水を採取してきました。 日にちを変え同じ9カ所のポイントをそれぞれ採取するので内容は同じです。
マーシャル諸島の自然環境

マジュロ環礁内の水質調査【海水採取】DAY1

マジュロ環礁内には多くの漁船がラグーンのすぐそばにいつも停泊していましたが、最近では目の前に見えているのは政府の運搬船や一部廃船のみ。 少し離れたところに漁船が停泊するようになりました。それは水質と水底の地形変化防止(サンゴ破壊防止等)の為のようで、さらに遠くに停泊するよう指定されたようすです。 水質調査用の海水採取