DIY&メンテナンス&修理 デリヘル デリバリーヘルパーです。といってもお仕事ですが。 タンクもコンプレッサーも持っているのに直す人がいないという知り合い・・・ コンプレッサーは順調なのですが、タンクが17本直せずそのまんま放置。レンタルもあるので直したいという事でパーツ注文を... 2019.06.07 DIY&メンテナンス&修理
マーシャル諸島の日常 マーシャル諸島の水事情 マーシャル諸島の水事情ですが、ご存知のようにマーシャル諸島には山も川も湖もありません。 真水がとても貴重です。 マジュロ環礁内には数カ所大きな貯水槽があり濾過された水が飲み水として販売されています。 5ガロン(約19リットル) $1で写真の... 2019.06.06 マーシャル諸島の日常マーシャル諸島の自然環境
マジュロ環礁の海関連 日焼け対策 日焼け嫌いな皆様。 こんなのいかがでしょうか? しっかり日焼けから身を守りそしてとてもコンパクト。しかも速乾!思ったよりムレることはありません。。 海だけではなく陸のアクティビティにも活躍出来ますね。 起床後に身軽な格好で朝食を済ませた後 ... 2019.06.05 マジュロ環礁の海関連マーシャル諸島の日常
マーシャル諸島の日常 マーシャル諸島事情シリーズ 陸から見る大好きな光景の一つです。 こんなに海が蒼く天気もいいのに、撮っているところって意外と涼しいのです。 なんとなく伝わりますかね? さて、マーシャル諸島事情というか、日本ではないような事などを書いてみます。 もうすぐ珊瑚の調査チーム(... 2019.06.04 マーシャル諸島の日常
マーシャル諸島のフィッシング フィッシングツアー 朝から空が暗い・・・ 海でも結構雨にあたりました、水中には影響ありませんが。 そんな中、ダイビングとフィッシングです。 まぁまぁ大漁って感じですかね、これ。 ダイビングと釣りでは多少場所は違いますが、下で見てると何で釣れないのか・・って思う... 2019.06.03 マーシャル諸島のフィッシング
マジュロ環礁の海関連 シュノーケリング&フィッシング 大人気のシュノーケリング&ボトムフィッシングです。 一名写ってなくてすみません。。。 シュノーケリングに適しているところとボトムフィッシングでは若干場所が違うので順に移動しながら時間内目一杯駆け巡ります。 やっぱりアンカーみたいなのでボート... 2019.06.01 マジュロ環礁の海関連