※写真をインスタとfacebookで使ったので帳尻合わせ的にここでも使ってますが文の内容はそのまんま今日の出来事です(笑)
今日はここでサクっとくはずだったのに、、、、 ニュージー達はOKでもオージーが沈船イヤなんですって~~
最初の1本目にもってこいなのに・・・ しかも一人は経験本数4本。取得したてなのにわがまま~
休息中の干潮時間くらいでまたここの半水面たくらんでたのに・・・ 今日は無理でした。
ですが、出港してから5分もしないうちに土砂降りに変わったのである意味諦めがつきますけどね。
今日はそんなに風はないものの、降ったり止んだり太陽出たりの繰り返しな一日。水中は透視度も良く内容もまぁまぁ良かったかな。
1本終わったら無口だった人も口数増えてました(笑) わかりやすぅー
仕事で来てるある一人が、「10年前くらいに水産系のローカルと潜った時に Oceanic whitetip sharkを見た」 と言ってましたが、和名は『ヨゴレ』です。
いいないいないいなー まだ見た事ないぞぉー・・・・・・ 海ですからね、いつか思ってもいなかったような種に出会える事はあるでしょうけどそんな時は絶対にカメラを持ってない。。。
それはいいとして、出会ってない種にはやっぱり出会ってみたいもんです どうせ同じ潜るなら。それは大物マクロ問わずに。
いつどのタイミングかもほんとにわかりませんからね~ 出会い頭の事故じゃないけど、そんな時はほんとにラッキーだったと感じます。
最近、MajuroMajuroのサンゴが大幅に復活してきたように感じます。個人的に大好きなところなのですが棚上の浅いところもキラキラって感じでエダサンゴも元気です。
高瀬貝もいーっぱい(笑) 夜光貝はここにはいません。チョウセンサザエはたまにーに。と、、、、 話はズレましたが、ここ数年でハンマーと出会ってるのが多いのもここMajuroMajuro。
ただ、、、 ここ遠い。。。 今やアルノなんて海外旅行に感じてます、トホホ・・・
ですが、たまに行ってサンゴ達の様子をチェックしています。ここの良さも写真ではなかなかお伝えしにくいんですよね・・・
そんなサンゴの様子もまたアップしてご覧頂きますね~
では。
コメント