スポンサーリンク

実証!マジュロから羽田空港【快速便利用で同日帰国可能!!?】グアム泊不要!

羽田便グアムマジュロ

2024年5月よりユナイテッド航空が羽田~グアム間便を就航させましたね。

この記事では、往復共にグアムで宿泊もしくは一晩の空港待機(数時間のホテル滞在) を避けたい方への情報をお伝え致します!

同日帰国実証リポートです!!!

スポンサーリンク

羽田⇔グアム間往復フライトスケジュール

UA848便(毎日): 羽田(23時55分)発 ➡ グアム(翌04時45分)着
UA849便(毎日): グアム(19時10分)発 ➡ 羽田(22時00分)着

アクセスの良い羽田から発ち、仮眠している間に早朝グアム着。

スポンサーリンク

グアム⇔マジュロ往復フライトスケジュール(快速便)

UA133便(毎週日曜日): グアム(09時20分)発 ➡ マジュロ(18時45分)着
UA132便(毎週月曜日): マジュロ(11時40分)発 ➡ グアム(16時55分)着

グアム ⇔ マジュロ間の直行便はないので、この快速便が最も快適です。

基本的に月水金がマジュロまで、火木土がグアムまでの通常便。何年も続いているこれらの便以外で週一で快速便が現在は運行しているので、快適にマジュロまで来たい方はこちらが↓おススメです。

通常便:グアムからマジュロまでは各駅停車(FSMの各州とマーシャル諸島の2州)の離発着が必要となります。グアム・チューク・ポンペイ・コスラエ・クワジェリン・マジュロ・その後最終のホノルルへ。

羽田空港利用マジュロ/ポンペイ/チューク方面行き

羽田からグアムに到着しイミグレーション等手続きから自由になるまで早くても30分は掛かるでしょう。その後通常便または快速便のマジュロ行きにしろ4時間前後で次の便に搭乗することが出来ますね。

日本からマジュロ方面へ行く場合、羽田便利用ならグアムの空港で “一晩過ごす” 必要がなく数時間なのでトイレや軽食で時間は潰せますね。

中途半端な時間にグアムに到着しホテル代わりに?ラウンジで仮眠もしたくないし幾ら無料でも全く飲む気もしない。それならもっと早い便にしてホテルでゆっくりしたい。もうそう思うお年頃なのです(笑)

そして乗り継ぎまでは短くみても3時間はあるので問題なくスムーズにマジュロまで到着することができます。

では、マジュロから羽田への帰国便は??

マジュロ/ポンペイ/チュークから羽田空港への帰国便

羽田空港利用マジュロ/ポンペイ/チューク【快速便利用で同日帰国可能!!?】グアム宿泊不要!

さて、ここでもマジュロ⇔グアム間は通常便(火・木・土)ではなく、月曜の快速便で実際の流れをご紹介します!

UA132便(毎週月曜日): マジュロ(11時40分)発 ➡ グアム(16時55分)着
2時間15分の乗り継ぎ時間
UA849便(毎日): グアム(19時10分)発 ➡ 羽田(22時00分)着

これを見る限る、スムーズ過ぎるほどスムーズな流れ。

問題は実際にこの羽田便に間に合うのか!!??ということ。

マジュロ➡羽田空港への帰国便【実証】

マジュロの空港では、マジュロ➡グアム、グアム➡羽田 のチケットを発券してもらい、受託手荷物(スーツケース等)のタグにも ”TOKYO HANEDA” の文字が。これで受け取りは最終の羽田空港ですね。

とはいっても、やはり心配なのは羽田便に間に合うのか?ということ。予定では間に合うのですが・・・

なんせ・・・UAですから!!!何度キャンセルを食らい、、、何度遅延を食らったことか・・・

マジュロからグアムと簡単に言っても実際には、

ホノルル➡マジュロ➡ポンペイ➡チューク➡グアム

これらの各間予定通りに離発着するわけはなく・・・ということでモニタリングです。

まずホノルルから来てくれないことには話になりませんが、
46分の遅延でホノルルからマジュロに到着。
ポンペイには定刻よりも47分遅れて到着。
チュークには定刻よりも28分遅れて到着。巻き返してますね~
グアムには定刻よりも13分遅れて到着。良く頑張った!と言いたい(笑)

ここからは通常グアムの外へ出るまたは乗継ぎの流れと同じです。

まずは入国手続き。15分ほどで完了。もしも他便と重なり混んでいる場合には列周辺の係員に乗り継ぎがあることを伝えましょう!estaがなくてもサクっと回してくれるはず。この時点で乗り継ぎまで約1時間ちょいあり。次便の発券もしてあるので余裕ですね!

最終地羽田で受け取るので受託手荷物は無視し、

次は税関。事前にオンラインで申請しQRコードを発行しておきます。その画面をスクショしておくとスムーズですね。乗り継ぎを伝えQRコード提示で終了。

ここからは自由だー!ですが次は乗り継ぎです。

自動ドアを抜け、2階出発手荷物検査場へ。

あとは羽田行きの搭乗ゲートへ行くのみ!

3、40分の間空港のwifiを繋いだり、トイレ行ったり、軽く食べたりでアッというま。

羽田には定刻よりも30分早くに到着するもゲートの準備ができていないとかで機内で待つ羽目に・・・ですがそれでも余裕の同日帰国!

まさにグアム泊なしの【たった一日でマーシャル諸島から帰国!の完成です!

もしもマジュロ方面から通常(火・木・土)便利用だと、グアム到着が18:15なので羽田着便への乗り継ぎは無理ですね。

マジュロ➡羽田空港への帰国便【実証】まとめ

やはり心配なのは各停車地からの遅延でしょうか。グアムへの到着時点で一時間以上の遅延なら少々焦りますね・・・

もしももしももーしも、グアム到着がかなり遅れて羽田便に乗ることが出来なかったら面倒ですよね、、想像しただけでもメンドクサイことに・・。受託手荷物は?グアムのホテルは?翌日の羽田便になるなら夜まで待つ?翌日朝の成田便に変更?あー想像したくないけどあり得そう。。。もしもそうなったらUAスタッフに果敢に攻めるしかないですね(笑)

ですが今後もマジュロ方面からグアム行きの曜日を選べるなら間違いなくこの月曜発の快速便!そしてこれまた羽田便利用!

スリルをお求めの方!是非トライしてくださいね!クワジェリンやコスラエをスキップしその日に帰国出来ちゃいますよ!た、、たぶん。。。

日曜着(土曜23:55ですが5分なので日曜発として)で月曜帰国の一泊二日のマーシャル諸島旅行も夢じゃないッ!!!誰がすんねん。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました