スポンサーリンク

天気予報の言葉【微妙に知らなかった天気予報の表現】

天気予報の言葉【微妙に知らなかった天気予報の表現】

天気予報の言葉は日常的な言葉のようで、実は専門用語をして厳密に使い分けがされています。

いつもふと聞いたり見る天気予報ですが知らない言葉もあるのでは?

※トップ画像はマジュロ環礁の空に広がる「高積雲/こうせきうん」。

スポンサーリンク

「朝のうち」や「宵のうち」とはいつのこと?

天気予報の言葉【微妙に知らなかった天気予報の表現】

例えば、「朝のうちは雨が残るでしょう」という天気予報の言葉を聞くことがあるかと思いますが、何時までが「朝」なのでしょうか。

これらの基準は、気象庁により、夜明けから9時頃までが「朝」というふうに決められています。その他もみていきましょう。

  • 朝:夜明けから9時頃まで
  • 昼前:正午前の3時間くらい
  • 昼過:正午の前後1時間くらい
  • 夕方:15時から日没頃まで
  • 宵のうち:日没後から21時頃まで
  • 夜遅く:21時頃から24時頃まで
  • 日中:午前9時頃から日没前1時間くらいまで

気象庁でどうせ決めるなら「くらい」とか「頃」の微妙な言い回しはやめて欲しい・・・けど、このように決められているようです。

スポンサーリンク

「一時前」と「時々雨」の違いは?

くもり一時雨」と「くもり時々雨」のような天気予報もよく耳にしますが、その違いとは?

一時雨:予報する期間の1/4くらいの時間に連続して雨が降って終わるような場合。

時々雨:予報期間の1/2くらいの時間に断続的に降ったりやんだりするような場合。

それぞれの基準以上に雨が多い場合は、単に「」の予報となります。

「ぐずついた天気」と「荒れた天候」

ぐずついた天気:曇りや雨(雪)が2~3日以上続くことを表しています。

荒れた天候:雨や雪をともない、注意報の基準を超える風が予想されることを表しています。

また、秋に移動性高気圧に覆われてよく晴れ、空気が乾燥しているときは「さわやかな天気」という言葉が使われています。

マーシャル諸島の天気予報

天気予報の言葉【微妙に知らなかった天気予報の表現】

よく観光で来られた方から、ここへ来られるまでに何度も天気予報を確認していたけど、滞在予定期間中ずっと雨マークでした・・という言葉を聞きますが、、、、

全くあてにならないので見るのはやめましょう。

ちなみにそう言われていた方々のご滞在期間中はほとんどが快晴や穏やかな凪の日が多い。どうせ行くなら現地の天候も気になるのは分かりますが、残念ながら予報が当たったことがありません。。。

自分の場合、晴れマークや雨マークなんて一度も確認したことがありません。雲の動きや風の強さ、マーシャル以外の太平洋地域の気圧配置に目を向ければ何となくわかるようになってきます。それもずっとここにいてそういう視点で天候を見ているせいもあるかもしれません。

最近は、ようやく風も少し落ち着き出してきました。そして湿気が少ない。その湿気の少なさも人体には各影響が出ることもあるので、適度な湿度も必要ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました