本日のチャーターボートはマーシャル諸島での食に関する資源の調査です。
例えばですが、
海ぶどう、マーシャル人大好き「マガキ貝」など、その他にも何か新しい発見があるのかという感じでしょうか。
前回は外洋側をご覧頂いたので、今回は自分の記憶にあるそういったものがいそうな環境や、南側のラグーン寄りで調査をして頂きました。
新しい食材や食べ方が地元民に根付けばいいですね。
さて、西寄りの風が続いていますが、この風は普段溜まっていたであろうゴミまでも流されてきます。
人工的なものでなくとも、ヤシの葉は船外機に取って結構厄介なのです。
水面から出ておらず水面ギリギリに浮かんでいるような葉が引っ掛かると排気音が急に変わりすぐに分かります。
船外機の水中部分には冷却水の取り込み口や排気ガスなどの排出口、もちろんプロペラもあるのでこの周辺を何かで塞がれるのは走行に影響が出ます。
ビニール袋なんて最悪ですね。。。
そんな今日も水面から認識出来るくらいのものは避けて走行しましたが、急にドンッっと鈍い音が・・・
これも船上からは全く見えない丸太のような 木 そのもの。
多少の衝撃には遊びがある分船外機自体には影響はしませんが、それを支えているボディがバキッっと。。。
あーーー いやだぁぁーーーー
結果、船底は異常なし。船外機にも異常なし。
ですが支えのトランサム上部に亀裂・・・
帰港後グラインダーでその周辺を削ってみると、幸い張り合わせの表面の薄いファイバーグラスと塗装面にダメージがあっただけ。
すげー ホッとしましたです、、ほんまに。。
でもって、更に溶剤とガラス繊維シートを何層かで覆い固め明日以降に塗装をするのみ。
今回はこれで済みましたが、見えないのにどうやって避けろっつーの、こんなん。。。
そんなこんなでドタバタと作業をしたので写真は全くありませんが。
やっぱり西風は厄介なのです。。。
さて、明日はファンダイビング。
コメント